タッちゃんです。Twitterで質問をいただきました。

タッちゃんさんこんにちは!バイアグラジェネリックメチャメチャ興味があるのですが、副作用とかは心配ないんですか?

ちなみに25歳で普通通り勃起します。普通の勃起でも問題ないと言われていたので、試しに購入してみたいと思っています。ただ、バイアグラジェネリック等のサプリメントを購入したことがないので、副作用だけが気になります。

バイアグラジェネリックに限らず、ED治療薬のジェネリックに関して、「副作用があるのかどうか?」と不安を持っている男性は多いです。

>>精力剤サプリのランキングと知識

>>活力サプリのランキングと知識

>>精力剤サプリとED治療薬の違い【You Tube動画】

僕自身も、10年ほど服用していますが、バイアグラジェネリックの副作用が物凄く心配で、ジェネリックではなく、正規品を購入していました。

今ではお金の無駄だったと思うのですが、当時は情報もありませんでしたし、ジェネリックがどのようなモノか?について、詳しく知らなかったというのも大きいです。

この男性の方は20代のようですが、ペニスが当たり前に勃起して、セックスが可能な男性でも、バイアグラジェネリックは非常におすすめします。

性的興奮が与えられたとき、興奮のペニスの勃起の硬さが全く違いますので、是非とも普通通り勃起している男性も試してみてください。

タッちゃん
ちなみに何度も言いますが、あくまでも勃起するトリガーは五感(嗅覚、聴覚、触覚、視覚、味覚)の性的興奮に依存します。バイアグラジェネリックを飲んだ途端に、ペニスの勃起がコントロールできないみたいなことはありませんので安心してください。

バイアグラジェネリックの副作用について

まず、「副作用」の概念について明確にしておきたいと思います。

例えばですが、

  • ジェネリックに限らず、ED治療薬を服用した際に起こる副作用
  • カラダにいけないものを服用して、蓄積される副作用

この2つでは「副作用」の概念が変わってきます。

 

上記にも書いていますが、「ほてり」「頭痛」「顔面紅潮」「鼻づまり」この様な副作用は、ED治療薬を飲み、効果が継続しているときは殆どの男性が感じます。

ただし、バイアグラジェネリックなどを服用し続けることで、体に耐性が出来てくるため、頭痛もあまり気にならなくなります。

例えば、僕の場合、バイアグラジェネリックを服用し始めた当初は、頭痛と鼻づまりがひどく、クンニの時に非常に苦しい思いをしていました(笑)

これは、「通常のバイアグラ」であっても「バイアグラジェネリック」であっても同様の「ED治療薬の副作用」です。

しかし、頭痛がひどい時でも、バファリン等を一緒に飲めば、これといって気にならなくなりますし、鼻づまりに関しても今では全く感じません。

また、バイアグラジェネリックでは鼻づまりは起こらないか、レビトラのジェネリックの時に鼻づまりになったり頭が痛くなったりするケースもあります。

これは、それぞれのED治療薬(ジェネリックも含む)が「体に合う合わない」等も関係してきます。

タッちゃん
基本的に、バイアグラとバイアグラジェネリックは、効果や成分は全く同じです。インド製のバイアグラジェネリックは、成分は全く同様で、安全性や効果は同じ。値段が圧倒的に安いだけです。インドは合法的にジェネリックを作ることが出来ますので、国の重要な資金になっていて、安全性を重視しています。

この、バイアグラジェネリック、ED治療薬のジェネリックを服用する時に起こる「共通の副作用」に関して言えば、これは誰でも起こる可能性があります。

ただし、服用時にひどければ頭痛薬を飲んだり、或いは耐性が出来て次第に慣れてくるため、そこまで問題にすることはないかなというのが個人的な意見です。

ちなみに僕の友人も沢山バイアグラジェネリックを飲んでいますが、「頭痛がひどいから飲まない」みたいな男性はいません。

通常通り服用していれば、頭痛もおさまってきますし、鼻づまりに関してもそれほど気にならなくなってきます。

体に悪いバイアグラジェネリックの副作用

ED治療薬共通の副作用ではなく、バイアグラジェネリックの副作用…と言う考え方であれば、「インド製のバイアグラジェネリックを選べば体に害がある副作用は心配ない」というのが僕の考えです。

もちろん、体に特定の疾患がある(心臓病や治療をしているような病気)の場合であれば、バイアグラジェネリックに限らず、ED治療薬そもそもの服用が危険な可能性も考えられますので、その場合は主治医の方に相談される方が良いでしょう。

ただ、一般的な健康な男性であれば、バイアグラジェネリックの選び方さえ正しくできていれば、薬のそのものの副作用が心配しなくても良いでしょう。

僕も10年以上をバイアグラジェネリックを服用していますし、オオサカ堂でインド製を選ぶことで、バイアグラと同成分のジェネリックが手に入ります。

インドは国の収入源ですので、精液の製薬工場で国ぐるみで安全に生産されています。

ジェネリックを飲んで体に悪い、副作用が起こりそうなケースは、中国製の様な偽物を選ぶ時です。

「ジェネリック」と「バイアグラの正規品と謳っている偽物」では、根本的に違いますのでその辺りは注意してください

バイアグラの正規品で金額が安すぎるのは、間違いなく中国製であり、安全性などは完全に無視しています。「いかにバイアグラに似せて、勘違いさせて購入させるか?」だけですので、コスパや衛生面は最悪です。

上記の写真を見ていただけるとわかりますが、口に入れる製品を製造している工場とは思えませんよね^^;

この様な中国製のバイアグラジェネリックを購入すると、のちのちカラダに障害をもたらす副作用も考えられます。

「ペンキ」を飲んでいるようなモノですから、体に副作用が出てきて当然です。

このように、バイアグラジェネリックが危険なわけではなく、ジェネリックの選び方が危険を及ぼすことを注意してください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事